人間関係で一番大切なものは「共感力」と「想像力」!!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/!!!

ヘアアートカインド★☆★

2024年05月17日 14:38

ハイサイ!!!

けんたです\(゜ロ\)(/ロ゜)/

さてさて

4月の新年度から

一か月以上が経ち

カインド常連さんから

会社や学校での

人間関係の相談を

多々受けていますが

ぼくは人間関係で

一番大切なものは

「共感力」と「想像力」

だと思っています








たとえば

歌がうまく歌えなくて

まわりから失笑されたら

傷つくよね

でも、その人は

歌は苦手でも

スポーツは得意かもしれない

絵を描くのが上手いかもしれない

料理が得意かもしれない

ゲームが得意かもしれない

踊りが得意かもしれない

笑いのセンスがあるかもしれない

友達を作るのがうまいかもしれない

相談相手にむいてるかもしれない

だから、たとえ歌が下手でも

そんなことで人の価値は一つも下がらない

どんな人にも

他に得意なものがあるはずだからね







一つの価値観で

人の価値は決まらない

だから

自分ができて

他の人ができないことを

笑ったり中傷したりしては

絶対にいけない

誰にだって

まわりが知らないだけで

きっと何か得意なものがある








人間関係で

一番大切なものは

「共感力」と「想像力」









関連記事